関東明陵同窓会

明陵の伝統と同窓の絆を活かす

福岡県立小倉中学校・小倉高等学校同窓会、関東明陵同窓会公式ホームページ

【関東明陵同窓会】10月の月例会のお知らせ

【関東明陵同窓会】10月の月例会のお知らせ

関東明陵同窓会各位

 

皆さま方にはご健勝にお過ごしのことと存じます。さて、早速ですが10月例会は紫水会から植木通彦様をお呼びしてのご講演です。ご友人に小倉商業出身の方がいらっしゃればどうぞお誘いあわせの上参加のご検討をよろしくお願いします。なお、9月例会の様子はFACEBOOKに写真、動画、使用した資料をアップロードしておりますので是非ご参照ください。

 

1,2025年10月の月例会ご案内

(1)日時:2025年10月18日土曜日15時半受付16時開始

(2)場所:新橋亭、〒105-0004 東京都港区新橋2-4-2 電話03-3580-2211

  (JR新橋駅日比谷口・銀座線8番出口・三田線内幸町駅A1出口徒歩1分)

(3)テーマ:「復活」

(4)講演内容:桐生の大事故からの復活劇と現役時代の裏話、引退後の仕事の様子や、今思う事、今後にむけての取り組みなど。

(5)講演者:小倉商業27期、植木通彦様

(6)プロフィール:1968年生まれ、湯川小学湯川中学卒業後、1984年小倉商業高等学校商業科入学(野球部) 1986年ボートレーサー養成所修了後同年11月 プロデビュー 、1989年桐生競艇場の大事故で75針を縫う大けがから復活し20年間トップレーサー。おもな生涯成績。

  • SG優勝回数:10回、G1優勝回数:23回
  • 獲得賞金:22億6186万7369円

現役時代は「艇王」「不死鳥」の異名をもち、「モンキーターン」の技術を磨き上げた。

2007年引退後、一般財団法人日本モーターボート競走会理事 2017年 福岡県立博多青松高等学校卒業 2018年一般財団法人BOATRACE振興会 ボートレースアンバサダー就任、現在に至る。テレビやuーtube解説でさわやかな弁舌で人気がある。

(7)予約・申し込み方法:以下の3通りの方法で申し込みができます。おおよその人数把握のためなのでドタサン・ドタキャン上等です。お気軽に申し込みください。

 1)WEB入力による申し込み:サイトに(1)氏名(2)卒業期を記入ください。

  https://chouseisan.com/s?h=59a1b9d6da134f15a40a0a6cacbe343a

 2)メールによる申し込み:次のメール宛先まで、(1)氏名(2)卒業期を書き添えてお送りください。

  幹事長石飛まで:mailto:kanjicho@kantomeiryo.com

 3)電話による申し込み:幹事長石飛まで:080-5547-9172

  仕事の関係で電話に出られないことがありますので、その場合はお手数ですが、留守番電話のメッセージに、卒業期とお名前、月例会に参加する旨を録音してください。

(8)会費:学生無料、当番期までの若手会員3000円、一般6000円。おいしい中華料理とビールにワインに日本酒がたっぷり付きます(焼酎も)。すばらしい講義を聴けた上に飲み食い付きでこの価格です。さあ、参加しましょう。

 

2,今後の月例会等のご案内             

 11月15日(土)は、東京紫水会(小倉商業)の総会と重なるため休会とします。

 12月は忘年会です。詳細は別途案内します。

 2026年1月17日(土) 33期武藤和博様(元IBM,現ORACLE)のご講演

 2月21日(土) 29期柳亭燕路様(落語協会所属のホンモノ)の新春落語会

 

3,2026年関東明陵同窓会総会事前案内

 小倉 5/24(日) 本校にて開催予定

 関東 6/28(日) ホテルグランドアーク半蔵門にて開催予定

 関西 情報入手中

 福岡 情報入手中

 

以上(月例会担当常任幹事:26期伊香)