関東明陵同窓会各位
みなさま、はやいもので今年も残すところあと数日。健やかに良いお年をお迎えいただけますよう願ってやみません。さて、2025年の1月例会は高校31期松尾千穂子様によるご講演です。医療薬学分野でご活躍中の方のお話は興味が尽きません。倉高卒業生のヲタク心をきっと満足させてくれることでしょう。それからビッグニュース!2025年から学生(高校、大学、院生)は無料!当番期含めそれより若い世代は半額の3000円にしました。太っ腹な先輩たちからのプレゼントです。
1,2025年1月の月例会ご案内
(1)日時:2025年1月18日土曜日15時半受付16時開始
(2)場所:新橋亭、〒105-0004 東京都港区新橋2-4-2 電話03-3580-2211
(JR新橋駅日比谷口・銀座線8番出口・三田線内幸町駅A1出口徒歩1分)
(3)テーマ:「小さな命を救う‐医者でなくてもできること」をテーマに「小児先天性心疾患患者の組織修復手術に使用する心血管パッチ」の海外事業の開発・展開に関するお話です。
(4)松尾千穂子様(小倉高校31期、1979年3月卒)
(5)福岡県北九州市生まれ、1983年長崎大学薬学部卒業後、1983年池友会小文字病院を経て、1991年帝人ファーマ株式会社入社以降、医薬事業本部東京研究センター、東京本社 学術部、営業部門、アトラスト推進班、学術推進部、国際事業部、帝人株式会社新事業本部 医療機器開発推進班を歴任。現在は再生医療・埋込医療機器部門インプランタブルメディカルデバイス開発部に所属。
(6)予約・申し込み方法:以下の3通りの方法で申し込みができます。おおよその人数把握のためなのでドタサン・ドタキャン上等です。お気軽に申し込みください。
1)WEB入力による申し込み:サイトに(1)氏名(2)卒業期を記入ください。
https://chouseisan.com/s?h=1d73773a4ccb418d823fd8e628ac8ad6
2)メールによる申し込み:次のメール宛先まで、(1)氏名(2)卒業期を書き添えてお送りください。
幹事長石飛まで:mailto:kanjicho@kantomeiryo.com
3)電話による申し込み:幹事長石飛まで:080-5547-9172
仕事の関係で電話に出られないことがありますので、その場合はお手数ですが、留守番電話のメッセージに、卒業期とお名前、月例会に参加する旨を録音してください。
(7)会費:学生無料、当番期までの若手会員3000円、一般6000円。食事と軽いお飲み物が付きます。
2,今後の月例会等のご案内
2月15日(土) 柳亭燕路師匠の新春落語会です
3月15日(土) 高校34期鈴木さんプロデュースの千夜一夜座公演を計画中です。
4月19日(土) 高校20期高濱さんプロデュースの高校20期立花珠樹さまのご講演を予定しております。
5月は明陵同窓会総会(5/18)のためお休みです。
6月は関東明陵同窓会総会(6/1ホテルグランドアーク半蔵門)のためお休みです。
7月は別途企画中です。
8月は納涼会です。詳細は別途案内します。
9月20日(土) 高校37期にて企画中。
10月18日(土) 高校38期にて企画中。
11月15日(土) 高校39期にて企画中。
12月は忘年会です。詳細は別途案内します。
3,2025年明陵同窓会総会関連
詳細は別途案内します。皆様!予定に入れておいてください。
小倉 5/18(日)
関東 6/1(日) ホテルグランドアーク半蔵門
関西 6/29(日) ガーデンシティクラブ大阪
以上(月例会担当常任幹事:26期伊香)