関東明陵同窓会

明陵の伝統と同窓の絆を活かす

福岡県立小倉中学校・小倉高等学校同窓会、関東明陵同窓会公式ホームページ

戸田龍介様(高35期)ご講演

戸田龍介様(高35期)ご講演

既に終了した内容です。2017年07月21日実施

関東明陵同窓会の皆さまへ

       ≪平成29年7月月例会のご案内≫ 

7月の月例会は高校35期の戸田龍介様に「日本における農業簿記の研究 ―戦後の諸展開とその問題点について―」と題して講演して戴きます。
皆さま どうぞお誘い合わせの上、ご来場ください。
尚、事前申込は不要です。
         *
日時:7月21日(金)18:30開場 19:00 講演開始 20:00頃 懇親会開始
  ★今回、開演時間を30分遅らせての開催ですので、
  お間違いの無いようにお願いします。
場所:新橋亭新館 港区新橋2-4-2 Tel:03-3580-2211 <http://r.gnavi.co.jp/g074100/
講師:戸田龍介様 高校35期 (神奈川大学 経済学部長)
演題:「日本における農業簿記の研究 ―戦後の諸展開とその問題点について―」
会費:男性5千円、女性4千円、学生3千円

《 講師からのメッセージ 》
【講演概要】
本講演では、戦後日本で展開された農業簿記が、農業経営の発展や競争力強化に資することができなかった理由を明らかにする。戦後日本において展開された農業簿記は、農業税務簿記、農業統計調査簿記、農協簿記の3つに分類されることが講演者の研究により初めて明らかになっている。しかしながらそのどの流れも,「簿記」ならば当然の前提である「記録」に拠って立っておらず,したがって,「簿記」ならば当然把握できたはずの農産物原価を把握できず,結果的に,真の農業簿記の目的である「農業経営の発展に寄与する」ことに,言い換えれば,農業の競争力向上に寄与できなかったのである。以上の考察過程及び結果について,本講演では多くの写真やヒアリング調査のもようを示しながら紹介する予定である。

【講師プロフィール】
1983年03月 福岡県立小倉高等学校卒業
1987年03月 九州大学経済学部卒業
1989年03月 九州大学大学院経済学研究科経営学専攻修士課程修了
1992年03月 同博士課程修了(単位取得満期退学)
1992年04月 神奈川大学経済学部専任講師
1995年04月 神奈川大学経済学部助教授
2001年04月 ルール大学(ドイツ)神奈川大学在外研究員(至2002年03月)
2006年04月 神奈川大学経済学部教授
2016年03月 経済学博士(九州大学)
2017年04月 神奈川大学経済学部学部長、税理士試験委員 

                            関東明陵同窓会
                           幹事長 友田 敦久